赤帽の単身引越し、家具家電単品、絵画美術作品、当日緊急直行便など千葉県全域から全国へ!様々な運送を承っております。

*

仏壇(仏だん)の運搬・運送

      2023/06/20

仏壇の運送もよくお問い合わせいただき、承るお仕事です。

仏壇は取扱わない運送会社さんが多い

クロネコヤマトさんなど大手の運送会社さんで対応されていないことや、貸切の直行便である安心感から、赤帽に声をかけていただけるようです。

老人ホームの引越しや単身引越しの時に小さめの仏壇をお持ちの方などもいらっしゃいますが、仏壇の運送というと大抵は高さ150~170cmくらいのサイズのものを単品でご依頼いただきます。

仏壇は中の照明や飾り物などを事前にしっかり取外し、あるいは養生固定することが必要ですし、外側も塗装や材質がやわらかいなど、とてもデリケートなためにキズなどの事故を嫌がり、敬遠される運送会社さんが多いのだろうと思います。

丁寧に梱包、作業すればお客様のお手伝いで運べます

ただ下準備さえきちんとすれば、ほとんどの場合、上段部分が100~120cmくらい、下段部分が40~50cmくらいに分割できますので、それほど大きかったり重かったりということはありません。
毛布と蛇腹パットにロープをかけ、しっかり養生梱包すればお客様のお手伝いで充分安全に運ぶことが出来ます。

040写真:右が上段部分、左が下段部分(土台と引出し部)

041

規格外の大型仏壇!

ずいぶん前になりますが、赤帽のお仲間さんの仕事で仏壇の運搬の手伝いに行ったことがありましたが、伺うとそこは取り壊し予定の旧家。鎮座する仏壇はちょっとしたお寺クラス!?
それは大袈裟かもしれませんが、2人ではとても運べませんでした。

そこで私の方であと2人お仲間さんに連絡して来てもらい、4人で何とか運んだことがありました。
年代も古いものでしたし、大きさも扱ったことのないような大きさで、中の飾りや装備の取外しや分割も多く、考え考えやりました。

時間的にも余裕のあるお仕事でしたので、すごく焦るということはありませんでしたし、最終的に無事運ぶことができ、希少な良い経験をさせていただきました。

 - 引越し・運送のこと

  関連記事

レオパレス21

レオパレス21といえば、私が二十歳前の頃は、ロフトのついたカッコいいワンルームと …

引越し作業と熱中症予防

赤帽車で仕事に出る時には水筒を持って行きます。 春秋冬は、500ccのもので済み …

リサイクルショップ

リサイクルショップで購入した商品を、ご自宅まで運ぶというご依頼も度々いただきます …

老人ホーム、介護施設、ケアハウスの引越し

この仕事を始めて9年目になりますが、ここ1~2年、老人ホームへの入居、または老人 …

荷台の寸法 大きな荷物

下の図の通り、奥行194cm、幅141cmです。 幌の高さは185cmです。 奥 …

大型テレビの運搬・運送

先日、70インチの液晶テレビを運ばせていただき、それまでの最大記録を更新しました …

ダンボールの閉じ方

荷造り準備の中で、ダンボールを閉じる際はテープでしっかり閉じてください。 特に底 …

平台車も二代目に

エレベーターを使ったり、廊下などの横持ち距離の長い引越しや荷物の運搬には台車は欠 …

楽器の運搬・運送

秋は絵画や美術品(ステンドグラスなど)をギャラリーや展示会へ運送させていただく機 …

引越しグローブ
引越しには滑り止め軍手

引越しの搬出入作業時には、写真のようなグローブをします。 背抜きゴム手とか、ゴム …