大型テレビの運搬・運送
2023/06/20
先日、70インチの液晶テレビを運ばせていただき、それまでの最大記録を更新しましたので、テレビの運搬・運送について書いてみます。
それまでは65インチの箱入、箱無しのものでは50インチちょっとくらいが最大でしたので、今回の70インチ箱無しは大幅な記録更新でした。
オフィスビルの会議室からの搬出で、テレビ台のキャスターで転がして、エレベーターにもギリギリ入りましたので、思ったよりもかなり楽にエントランスまで下ろせました。
そこで養生のため、毛布を2枚並べて上から掛け、その上から大きな蛇腹パットをかけました。
エントランスから車までは台車を使うにはあまり向かない路面でしたので、男性の方1名に半分持っていただき、15メートル程を荷台まで運びました。
降ろす場所は倉庫で、車からパレットの上に降ろすだけでしたので、こちらも楽な作業で済みました。
その時の運送では写真を撮る余裕がありませんでしたので、37インチくらいの液晶テレビの養生の様子を参考までに写真掲載しておきます。
このくらいのサイズですと、下から包むように毛布を掛けます。
そして中サイズの蛇腹パットを掛けます。
大物5点のみの運送だったので、ダンボールを画面側に当て、余裕を持って床置きで積みました。
となりのタンスに掛けてある大きな緑色の蛇腹パットが70インチのテレビにピッタリサイズでした。
引越しでも、単品運送でも運ぶ機会の多いテレビですが、ブラウン管から液晶薄型タイプにすっかり入れ替わり、運ぶのもずいぶん楽になりました。
ブラウン管のころは25インチでも腰にきましたし、29インチ以上でエレベーター無しなんて本当に大変でした。
関連記事
-
-
引越しには滑り止め軍手
引越しの搬出入作業時には、写真のようなグローブをします。 背抜きゴム手とか、ゴム …
-
-
引越し作業と熱中症予防
赤帽車で仕事に出る時には水筒を持って行きます。 春秋冬は、500ccのもので済み …
-
-
老人ホーム、介護施設、ケアハウスの引越し
この仕事を始めて9年目になりますが、ここ1~2年、老人ホームへの入居、または老人 …
-
-
ダンボールの閉じ方
荷造り準備の中で、ダンボールを閉じる際はテープでしっかり閉じてください。 特に底 …
-
-
良いダンボール悪いダンボール
当店では引越し用ダンボールはオプションで用意しておりますが、ほとんどのお客様はご …
-
-
トランクルーム、コンテナボックスからの運送、運搬、引越し
トランクルームやコンテナBOX、貸倉庫などの搬出入も、引越し業務の中でよく承りま …
-
-
仏壇(仏だん)の運搬・運送
仏壇の運送もよくお問い合わせいただき、承るお仕事です。 仏壇は取扱わない運送会社 …
-
-
精密機器の運搬・運送
ひと言に精密機器といっても様々なものがあります。 すぐに思い出せるところですと、 …
-
-
リサイクルショップ
リサイクルショップで購入した商品を、ご自宅まで運ぶというご依頼も度々いただきます …
-
-
荷台の寸法 大きな荷物
下の図の通り、奥行194cm、幅141cmです。 幌の高さは185cmです。 奥 …
- PREV
- 楽器の運搬・運送
- NEXT
- ちば得商品券 - 今年も始まります。